花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)

今日で1月も終わりですね。何度、氷点下の朝を迎えたことでしょう。
今朝も氷点下5℃くらい、雪は2~3cmくらいしか降りませんでしたが、凍結で国道の車も午前8時半になっても渋滞していました。
こんな寒い朝も咲いているクレマチス日枝(これは2日前の画像)です。

←シルホサ
ほんと寒さに強い、お花は少なくなりましたが、もう少し咲いてくれそうです。
昨日のさすけの散歩は運動公園、夕方で画像が悪いのですが


ここは、広場より少し上、何十本かのソメイヨシノが咲きます。そんな春が待ち遠しい冷え込みです
今朝さすけと歩いた散歩道では

ソメイヨシノの木に雪、白と青い空がとても綺麗でした。
明日から2月、一歩ずつ近づいてくる春を楽しみに待ちましょう。では、また
今朝も氷点下5℃くらい、雪は2~3cmくらいしか降りませんでしたが、凍結で国道の車も午前8時半になっても渋滞していました。
こんな寒い朝も咲いているクレマチス日枝(これは2日前の画像)です。
ほんと寒さに強い、お花は少なくなりましたが、もう少し咲いてくれそうです。
昨日のさすけの散歩は運動公園、夕方で画像が悪いのですが
ここは、広場より少し上、何十本かのソメイヨシノが咲きます。そんな春が待ち遠しい冷え込みです
今朝さすけと歩いた散歩道では
ソメイヨシノの木に雪、白と青い空がとても綺麗でした。
明日から2月、一歩ずつ近づいてくる春を楽しみに待ちましょう。では、また

PR
この記事にコメントする