花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)

昨日、さすけと歩いていた島根県石見海浜公園を午後3時20分に出発して~
午後5時にはこんなに日が暮れました。
昨日は、欲張ってイルミネーションも見に行きました。
ここは、広島県庄原市にある国営備北丘陵公園。
今、ウインターイルミネーション2010が開催されています。
さすけは、人の少ない場所を少しだけ歩き、車の中。
では、50万球の光のファンタジーを見てください。
他の季節には水田、睡蓮が咲く「ひばの里」には、「銀河鉄道の軌跡」

水面に映る光

光の街並 色が変わるスターライトツリー


光る森から、ペガサス

いいお天気でも夕方になると寒い、そんな時はこれ。
どこも行列でしたが、ラーメン1杯と、ぜんざい2杯食べました。
これはちょっと余計でしたね。
ウインターイルミネーションは、12月30日まで
17時から21時まで点灯 金曜日は21時半?
花火タイムは24日、30日20時から
休園日は27日(月曜日)
テブレでうまく表現できませんが、溢れる光の中で本物はとてもキレイ、行かれる方は、よく確認しておでかけくださいね。
今日もたくさんの人で賑わったことでしょう。では、今週も頑張りましょう。では、また
昨日は、欲張ってイルミネーションも見に行きました。
ここは、広島県庄原市にある国営備北丘陵公園。
今、ウインターイルミネーション2010が開催されています。
さすけは、人の少ない場所を少しだけ歩き、車の中。
では、50万球の光のファンタジーを見てください。
他の季節には水田、睡蓮が咲く「ひばの里」には、「銀河鉄道の軌跡」
水面に映る光
光の街並 色が変わるスターライトツリー
光る森から、ペガサス
どこも行列でしたが、ラーメン1杯と、ぜんざい2杯食べました。
これはちょっと余計でしたね。
ウインターイルミネーションは、12月30日まで
17時から21時まで点灯 金曜日は21時半?
花火タイムは24日、30日20時から
休園日は27日(月曜日)
テブレでうまく表現できませんが、溢れる光の中で本物はとてもキレイ、行かれる方は、よく確認しておでかけくださいね。
今日もたくさんの人で賑わったことでしょう。では、今週も頑張りましょう。では、また

PR
この記事にコメントする