花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)
2010/09/09 (Thu)
台風は少し、あたりを涼しくしてくれました。吹く風も変わりました。
猛暑を乗り越えたペチュニア、サフィニアとドレスアップです。暑い割には、まあまあ咲いてくれました。
多肉が仲間入りしました。
女雛(エケベリア属)
ベランダで育てていますが、先日は孫①ゆっぴーが思い切り水遣りをしていました。水がなくなると「おかわり~」
先日、別の日にやってきた孫②あーやを預かりました。1歳ちょっとのあーやは、2歩くらいしか歩けませんが、そこらじゅうは散らかす、動き回る、ばあばもクタクタ。寝ている時がカワイイと言っておきました。
7月の記事に載せました庭の管理人 だんだん毛が伸びている頃です。
その後がひどいことになりました。見ないほうがいいですよ。→
猛暑を乗り越えたペチュニア、サフィニアとドレスアップです。暑い割には、まあまあ咲いてくれました。
多肉が仲間入りしました。
女雛(エケベリア属)
ベランダで育てていますが、先日は孫①ゆっぴーが思い切り水遣りをしていました。水がなくなると「おかわり~」
先日、別の日にやってきた孫②あーやを預かりました。1歳ちょっとのあーやは、2歩くらいしか歩けませんが、そこらじゅうは散らかす、動き回る、ばあばもクタクタ。寝ている時がカワイイと言っておきました。
7月の記事に載せました庭の管理人 だんだん毛が伸びている頃です。
その後がひどいことになりました。見ないほうがいいですよ。→
2010/09/08 (Wed)
昨日の台風で、27日ぶりの本格的な雨(新聞によりますと)だそうです。
ほんとに久しぶりの雨でしたが、それほど、まとまった雨にはなりませんでした。
その台風は、日本列島上陸、みなさんの所は大丈夫でしょうか?
庭では、ルリマツリモドキが少しずつ咲いています。
ケラトスティグマ・プルンバギノイデス、ちょっと難しい名前ですが、ルリマツリに近縁で花が似ていることから、和名がルリマツリモドキと呼ばれています。
原産地は中国西部、明治時代の終わりに渡来したらしく、地下茎を伸ばして広がります。
花径2cmくらいの小さなお花は、ブルーの色がキレイです。
さあ、このお花は?
暑い夏にとても強いポーチュラカです。
今年は、これさえうまく育てることができませんでした。
こうして写真に撮ってみると、暑かった夏を感じさせないくらい、優しく咲いています。
そろそろ、球根を買おうかなと、少しずつ買い始めました。
チューリップは原種と春色の優しい色、スパラキシスと早咲きグラジオラス。
スパラキシスは、植えっぱなしでドンドン増えていきますが、今年は地中に異変、一部、球根さえ枯れてしまいました。
我が家は白がいっぱい咲いているので少しは枯れても大丈夫なのですが、問題は2年連続でいただいた赤いスパラキシス、またまた枯らしちゃったかもしれないのです。今年の開花はこちら
そこで買ってきたのが、この球根、近くに植えてごまかそうって訳です。(ごめんなさ~い)
きっと、くださったオジサンがまた春に気にして見に来られると思うので… うまくいくかな?
お花やら、さすけやらでいっぱいの画像を整理していたら、運動公園で思い切り走るさすけの画像がありました。
走る夫を追いかけ、必死モードのさすけでした~
夕方の画像で、キレイに撮れていませんね。
いつも涼しい場所を探して隅っこにいたさすけも、今日は気温が30℃がきれて、少ししのぎやすいのか、家の前でゆったりと寝転んでいました。
明日はまだ暑いのでしょうね。体調管理しっかりと、頑張りましょう!
ほんとに久しぶりの雨でしたが、それほど、まとまった雨にはなりませんでした。
その台風は、日本列島上陸、みなさんの所は大丈夫でしょうか?
庭では、ルリマツリモドキが少しずつ咲いています。
ケラトスティグマ・プルンバギノイデス、ちょっと難しい名前ですが、ルリマツリに近縁で花が似ていることから、和名がルリマツリモドキと呼ばれています。
原産地は中国西部、明治時代の終わりに渡来したらしく、地下茎を伸ばして広がります。
花径2cmくらいの小さなお花は、ブルーの色がキレイです。
さあ、このお花は?
暑い夏にとても強いポーチュラカです。
今年は、これさえうまく育てることができませんでした。
こうして写真に撮ってみると、暑かった夏を感じさせないくらい、優しく咲いています。
そろそろ、球根を買おうかなと、少しずつ買い始めました。
チューリップは原種と春色の優しい色、スパラキシスと早咲きグラジオラス。
スパラキシスは、植えっぱなしでドンドン増えていきますが、今年は地中に異変、一部、球根さえ枯れてしまいました。
我が家は白がいっぱい咲いているので少しは枯れても大丈夫なのですが、問題は2年連続でいただいた赤いスパラキシス、またまた枯らしちゃったかもしれないのです。今年の開花はこちら
そこで買ってきたのが、この球根、近くに植えてごまかそうって訳です。(ごめんなさ~い)
きっと、くださったオジサンがまた春に気にして見に来られると思うので… うまくいくかな?
お花やら、さすけやらでいっぱいの画像を整理していたら、運動公園で思い切り走るさすけの画像がありました。
走る夫を追いかけ、必死モードのさすけでした~
夕方の画像で、キレイに撮れていませんね。
いつも涼しい場所を探して隅っこにいたさすけも、今日は気温が30℃がきれて、少ししのぎやすいのか、家の前でゆったりと寝転んでいました。
明日はまだ暑いのでしょうね。体調管理しっかりと、頑張りましょう!
2010/09/06 (Mon)
この葉は、何の葉でしょう。
7月に買って待ちに待った開花です。
宿根アサガオ もみじ葉バイオレットです。
葉っぱだけでも、キレイかなと、7月に買ってきました。
茎は伸びるが花芽が見えず、お花は咲かずに来年の楽しみかな?って毎日見つめていました。
そうしたら、上の方では、蕾がいっぱい、普通のアサガオよりたくましい?初日の今日は2つだけ、ちょっと遅れ気味ながら、ドンドン咲きそうです。
今年はちょっとイマイチな松葉ボタン、買ったのは黄、あとはこぼれ種です。
椿咲きホウセンカ2色
やっと八重がキレイになって椿咲きらしくなりました。
さすけは、家ではタオル引張りっこ、歯形のついたお茶碗(持ってくる)で、ご飯「待て!」
タオルは、しっかり穴があきました。今日も元気なさすけでした~。
7月に買って待ちに待った開花です。
宿根アサガオ もみじ葉バイオレットです。
葉っぱだけでも、キレイかなと、7月に買ってきました。
茎は伸びるが花芽が見えず、お花は咲かずに来年の楽しみかな?って毎日見つめていました。
そうしたら、上の方では、蕾がいっぱい、普通のアサガオよりたくましい?初日の今日は2つだけ、ちょっと遅れ気味ながら、ドンドン咲きそうです。
今年はちょっとイマイチな松葉ボタン、買ったのは黄、あとはこぼれ種です。
椿咲きホウセンカ2色
やっと八重がキレイになって椿咲きらしくなりました。
さすけは、家ではタオル引張りっこ、歯形のついたお茶碗(持ってくる)で、ご飯「待て!」
タオルは、しっかり穴があきました。今日も元気なさすけでした~。
2010/09/05 (Sun)
今日もやっぱり暑い!
それでも、さすけと久しぶりに山の麓を散歩しました。
それでも、さすけと久しぶりに山の麓を散歩しました。
何のお花かわからないのですが、葉は茗荷に似ていて、草丈も大きく、お花は甘い香りがします。
今日も元気な青空 ・ ・ ・ ・ ・
さすけは
ゆっくり、休憩しながら歩いてきました。
どんぐり1つ、落ちていました。
歩きながら思ったこと、今年は柿の実が少ない?山の木の実はどうかしら?
こんな雨も降らない毎日、山の熊さんの食料は大丈夫かしら?たくさん実がなっているといいけど… 食べ物探して、出てこないでね。
家に帰ると、さすけは水の中。
短足、胴長にピッタリサイズのさすけプールです。
暑い日はこれに限る。
それにしても、暑い、雨が降らない。
この後がとても心配、今度は青空が少ない、というのはイヤですよ。
そんな中、我が家の庭では、イングリッシュローズ・エブリンが咲きました。(左下)
右上のサンライズエローオレンジスカッシュは、昨年のこぼれ種でたくさん芽が出て、咲き始めました。一日花なので、まだチラホラですが、苗がたくさんあるので、そこらじゅうで咲いてくれそうです。
残暑が厳しい毎日ですが、写真に撮ると、綺麗な青空、画像も明るくてうれしいです。
こんなんで、野菜はどうなんだろう?とか、心配も多いのですが、自然の力、大きな災害が起きないよう祈るしかありません。
今週も頑張りましょう! では、この辺で…
今日も元気な青空 ・ ・ ・ ・ ・
さすけは
ゆっくり、休憩しながら歩いてきました。
どんぐり1つ、落ちていました。
歩きながら思ったこと、今年は柿の実が少ない?山の木の実はどうかしら?
こんな雨も降らない毎日、山の熊さんの食料は大丈夫かしら?たくさん実がなっているといいけど… 食べ物探して、出てこないでね。
家に帰ると、さすけは水の中。
短足、胴長にピッタリサイズのさすけプールです。
暑い日はこれに限る。
それにしても、暑い、雨が降らない。
この後がとても心配、今度は青空が少ない、というのはイヤですよ。
そんな中、我が家の庭では、イングリッシュローズ・エブリンが咲きました。(左下)
右上のサンライズエローオレンジスカッシュは、昨年のこぼれ種でたくさん芽が出て、咲き始めました。一日花なので、まだチラホラですが、苗がたくさんあるので、そこらじゅうで咲いてくれそうです。
残暑が厳しい毎日ですが、写真に撮ると、綺麗な青空、画像も明るくてうれしいです。
こんなんで、野菜はどうなんだろう?とか、心配も多いのですが、自然の力、大きな災害が起きないよう祈るしかありません。
今週も頑張りましょう! では、この辺で…
2010/08/29 (Sun)
八重咲きペンタス 先日ホームセンターで買ってきました。
ペンタスの名前は、ギリシア語で「5」に由来し、星形の花の形からきているそうです。
原産地は、熱帯アフリカ、夏の暑さや湿気に強いそうで、今年の夏にピッタリでしょうか。
とはいえ、以前うまく育てることができなかったので、ちょっぴり不安でもあります。
最近のさすけは、暑さで散歩も近回りが多いのですが、休日の今日は、運動公園を1時間くらい歩いてきました。
好みの激しいさすけですが、気の合う仲間とゆっくり過ごしてきました。
運動公園の風は、我が家の方と違い、少し秋を感じさせました。
今日の夕方の空、どんな感じにうつるでしょうか。
私にとっては、忙しい一日の終わり、少しのゆっくりした時間でした。
八重咲きペンタス 先日ホームセンターで買ってきました。
ペンタスの名前は、ギリシア語で「5」に由来し、星形の花の形からきているそうです。
原産地は、熱帯アフリカ、夏の暑さや湿気に強いそうで、今年の夏にピッタリでしょうか。
とはいえ、以前うまく育てることができなかったので、ちょっぴり不安でもあります。
最近のさすけは、暑さで散歩も近回りが多いのですが、休日の今日は、運動公園を1時間くらい歩いてきました。
好みの激しいさすけですが、気の合う仲間とゆっくり過ごしてきました。
運動公園の風は、我が家の方と違い、少し秋を感じさせました。
今日の夕方の空、どんな感じにうつるでしょうか。
私にとっては、忙しい一日の終わり、少しのゆっくりした時間でした。
2010/08/25 (Wed)
イングリッシュローズ エブリン
エブリンには、驚かされます。昨日小さな蕾だったのに、今日は思い切り開花、この薔薇はパッと咲き、パッと散ります。
そんな今日の薔薇からUPしてみましたが、連日の猛暑で、庭のお花もクタクタになっています。
朝は元気に咲いているトレニア、お昼にはもう枯れちゃうのではないかと思うほどヨレヨレに、コリウス ウィンターサンもこんなに… でも、夕方日陰になると、元気に復活しているのです。焼けてカラカラになりそうな暑さの中で、たくましいです。
先日、道の駅大栄でニコチアナを買ってきました。
ナス科 別名ハナタバコ 原産地 ブラジル 半耐寒性
タバコの仲間で、公社が民営化されたのをきっかけに花を観賞するために民間でも栽培されるようになったそうです。地植えにしてみましたが、この暑さにどれだけ耐えられるでしょうか。
連日の猛暑、蒸し暑くて毎日汗だくです。あと少し、あと少し? まあ、元気に乗り切りましょう!
エブリンには、驚かされます。昨日小さな蕾だったのに、今日は思い切り開花、この薔薇はパッと咲き、パッと散ります。
そんな今日の薔薇からUPしてみましたが、連日の猛暑で、庭のお花もクタクタになっています。
朝は元気に咲いているトレニア、お昼にはもう枯れちゃうのではないかと思うほどヨレヨレに、コリウス ウィンターサンもこんなに… でも、夕方日陰になると、元気に復活しているのです。焼けてカラカラになりそうな暑さの中で、たくましいです。
先日、道の駅大栄でニコチアナを買ってきました。
ナス科 別名ハナタバコ 原産地 ブラジル 半耐寒性
タバコの仲間で、公社が民営化されたのをきっかけに花を観賞するために民間でも栽培されるようになったそうです。地植えにしてみましたが、この暑さにどれだけ耐えられるでしょうか。
連日の猛暑、蒸し暑くて毎日汗だくです。あと少し、あと少し? まあ、元気に乗り切りましょう!
2010/08/24 (Tue)
21日(土曜日)に鳥取県、桝水高原、大山寺と行きました。
一番の目的は【ねばりっこ】を買うことでした。
鳥取といえば、【砂丘ながいも】が有名ですが、この【ねばりっこ】は、【砂丘ながいも】に比べ、小ぶりでアクが少なく、ねばりが強いのが特徴で、タンパク質、炭水化物が約2倍、リン、鉄、カリウムがバランスよく含まれているそうです。以前、道の駅北条公園で、焼いて試食販売をしていたのがきっかけです。
道の駅北条公園に着いたのが午後4時過ぎ、【ねばりっこ】を送ったり、買ったり…
次は道の駅大栄で【ねばりっこ】、大栄といえばスイカ、冷蔵庫に入れるために切ってしまったけど3L、今年は最後だそうでした。とても甘くて美味しいスイカです。
また次に向かったのが、道の駅ポート赤碕。
ここは海産物、写真撮り忘れたけど、ハマチ2本で800円、白イカもお刺身にしたら、とても美味しかったです。ここにある海陽亭で海鮮丼、やっぱりイカが美味しかった。(右上)
鳥取県にお昼に着いて忙しくまわってきましたが、そろそろ夕暮れも近くなりました。このまま高速道で帰るのもったいないので、案内のパンフレットを見て寄ったのが
波しぐれ三度笠
鳥取県景観大賞にも選ばれた白みかげ石のモニュメント、彫刻家 流政之先生の作品だそうです。
北東に向いており、三度笠は旅を表わし、旅は人生そのもの、見る人それぞれに深い想いをいだかせるそうです(案内板引用)が、あなたはどのように感じられるでしょうか
ここは、寛政年間に築かれた菊港、千石船の寄港地、江戸時代には藩米の積出し港として栄えたところだそうです。
といっても、歴史の苦手な私にはさっぱりわかりません。
ここは、さすけも一緒に歩いてみました。遊歩道には、石で描かれたアート
さあ、日も暮れました。帰りを急ぎましょう。
夫がリュックの一眼レフを取り出し、写した一枚です。(撮影 夫)
もっといい絵になる夕日でしたが、カード入れ忘れのため、画像がありませんでした。
3回にわたり、お付き合いありがとうございました。
次回は庭のお花をお届けします。では、また…
一番の目的は【ねばりっこ】を買うことでした。
鳥取といえば、【砂丘ながいも】が有名ですが、この【ねばりっこ】は、【砂丘ながいも】に比べ、小ぶりでアクが少なく、ねばりが強いのが特徴で、タンパク質、炭水化物が約2倍、リン、鉄、カリウムがバランスよく含まれているそうです。以前、道の駅北条公園で、焼いて試食販売をしていたのがきっかけです。
道の駅北条公園に着いたのが午後4時過ぎ、【ねばりっこ】を送ったり、買ったり…
次は道の駅大栄で【ねばりっこ】、大栄といえばスイカ、冷蔵庫に入れるために切ってしまったけど3L、今年は最後だそうでした。とても甘くて美味しいスイカです。
また次に向かったのが、道の駅ポート赤碕。
ここは海産物、写真撮り忘れたけど、ハマチ2本で800円、白イカもお刺身にしたら、とても美味しかったです。ここにある海陽亭で海鮮丼、やっぱりイカが美味しかった。(右上)
鳥取県にお昼に着いて忙しくまわってきましたが、そろそろ夕暮れも近くなりました。このまま高速道で帰るのもったいないので、案内のパンフレットを見て寄ったのが
波しぐれ三度笠
鳥取県景観大賞にも選ばれた白みかげ石のモニュメント、彫刻家 流政之先生の作品だそうです。
北東に向いており、三度笠は旅を表わし、旅は人生そのもの、見る人それぞれに深い想いをいだかせるそうです(案内板引用)が、あなたはどのように感じられるでしょうか
ここは、寛政年間に築かれた菊港、千石船の寄港地、江戸時代には藩米の積出し港として栄えたところだそうです。
といっても、歴史の苦手な私にはさっぱりわかりません。
ここは、さすけも一緒に歩いてみました。遊歩道には、石で描かれたアート
さあ、日も暮れました。帰りを急ぎましょう。
夫がリュックの一眼レフを取り出し、写した一枚です。(撮影 夫)
もっといい絵になる夕日でしたが、カード入れ忘れのため、画像がありませんでした。
3回にわたり、お付き合いありがとうございました。
次回は庭のお花をお届けします。では、また…
2010/08/23 (Mon)
今日も昨日の続き、21日(土)に行ってきた大山寺です。
駐車場に到着したのは、午後1時過ぎ、ここからも大山はガスがかかって見えません。
さすけと大山寺を目指します。山門を上りかけて止め、さすけがいるからと、向かって左側の大神山神社参道を上ります。
石畳を少し上り、横から本堂に行きます。(右上)
天台宗別格本山 角磐山 大山寺 (鳥取県西伯郡大山町)
天台宗の古刹で、奈良時代の開山といわれているそうです。御本尊は十一面観音菩薩。
昨年から、四国お遍路を始めた私、他のお寺でも、ご朱印を頂いて歩いています。
ここ大山寺のご朱印です。
さて、さすけがいるからと、横から入った私たち、本堂で参拝志納金が納められるかと思いきや、やはり山門で納めなければいけないということで、出るときに納めました。それなら、最初から山門上ればよかった。
暑い日だったので、「さすけにもお水を飲んで行きなさい。ここの水は冷たいよ」と、言っていただきました。大山からの水なのか、冷たくて生き返りました。
暑くてたまらないさすけは、賽の河原で身体を冷やし、向こうから来られるお二人としばらくお話。
(向こうに見えるのは、金門です)
帰り道、やはり、大山は姿を見せてくれません。
残念!夏の大山を見たかった~
中国地方の最高峰、山に登られた方によると、上は雨だそうな…
反対側は、こんな青空なのにね。
稲穂に、山の緑、青い空。
今日は処暑、暑さもおさまる時期だそうですが、この暑さどこまで?
暑い、暑い一日でした。
まだ、次回に続きます。
駐車場に到着したのは、午後1時過ぎ、ここからも大山はガスがかかって見えません。
さすけと大山寺を目指します。山門を上りかけて止め、さすけがいるからと、向かって左側の大神山神社参道を上ります。
石畳を少し上り、横から本堂に行きます。(右上)
天台宗別格本山 角磐山 大山寺 (鳥取県西伯郡大山町)
天台宗の古刹で、奈良時代の開山といわれているそうです。御本尊は十一面観音菩薩。
昨年から、四国お遍路を始めた私、他のお寺でも、ご朱印を頂いて歩いています。
ここ大山寺のご朱印です。
さて、さすけがいるからと、横から入った私たち、本堂で参拝志納金が納められるかと思いきや、やはり山門で納めなければいけないということで、出るときに納めました。それなら、最初から山門上ればよかった。
暑い日だったので、「さすけにもお水を飲んで行きなさい。ここの水は冷たいよ」と、言っていただきました。大山からの水なのか、冷たくて生き返りました。
暑くてたまらないさすけは、賽の河原で身体を冷やし、向こうから来られるお二人としばらくお話。
(向こうに見えるのは、金門です)
帰り道、やはり、大山は姿を見せてくれません。
残念!夏の大山を見たかった~
中国地方の最高峰、山に登られた方によると、上は雨だそうな…
反対側は、こんな青空なのにね。
稲穂に、山の緑、青い空。
今日は処暑、暑さもおさまる時期だそうですが、この暑さどこまで?
暑い、暑い一日でした。
まだ、次回に続きます。
2010/08/22 (Sun)
毎日、暑いですね。少しは夕立こないかな~と、思ってしまうほど、暑くて雨が降りません。
そん我が家を抜け出して、21日(土)に、鳥取県大山方面に出かけました。
9時15分頃、自宅出発、中国自動車道、米子自動車道、溝口インターを降りて、3時間後に桝水高原に到着。
晴れて、雲があるお天気の日も、大山は?
見えない!
ヤギがつながれて、みんなの人気者でした。
ツリガネニンジンからも、マツムシソウからも、大山は見えませんでした。残念!
ちょうど、お昼になったので
ぶっかけ定食(大山おこわ、蕎麦のぶっかけ)
いつも、ここに来ると、大山おこわを食べます。
暑くてたまらなくて、自宅を飛び出したのに、ここの道路わきの温度計37℃、やっぱり暑い!
ゆっくり、さすけと散歩したいところだけど、時間がないので次を目指しました。
次回に続く。
そん我が家を抜け出して、21日(土)に、鳥取県大山方面に出かけました。
9時15分頃、自宅出発、中国自動車道、米子自動車道、溝口インターを降りて、3時間後に桝水高原に到着。
晴れて、雲があるお天気の日も、大山は?
見えない!
ヤギがつながれて、みんなの人気者でした。
ツリガネニンジンからも、マツムシソウからも、大山は見えませんでした。残念!
ちょうど、お昼になったので
ぶっかけ定食(大山おこわ、蕎麦のぶっかけ)
いつも、ここに来ると、大山おこわを食べます。
暑くてたまらなくて、自宅を飛び出したのに、ここの道路わきの温度計37℃、やっぱり暑い!
ゆっくり、さすけと散歩したいところだけど、時間がないので次を目指しました。
次回に続く。
2010/08/20 (Fri)
今日も暑いです。今朝、こんなお花が咲いているのに気づきました。
1.5cmくらいのピンクお花
花火が弾けたように咲いています。
さて、なんのお花でしょうか。
正解は…
「オジギソウ」でした~ 葉っぱに触れると閉じます。
先日、ホームセンターで処分価格10円で買ってきました。買うのは、娘たちが小さかった頃以来、何年になるかしら?孫が喜ぶかと買ってきたものの、来た時は忘れています。今日は、私一人で遊んでみました。
オジギソウは、ネムノキ科オジギソウ属、ブラジル原産で非耐寒性のため、一年草扱いにされることが多いそうです。
毎日暑いので、さすけも可哀想…と、今日は早めに用を済ませ、お家の中でゆっくりすることにしました。
散歩の後、サントリー鈴なりミディトマトをやると~
手から落とし、しばらく見つめていました。
いつも食べてないもんね、でも、最後は食べてみたようです。味はどうだったのかな?
皮は硬いけど、とても甘くて美味しいトマトですよ。
お家の中では
カメラ嫌いで、すぐ横向くさすけ。涼しいので、すぐ寝ました。
こんなさすけですが、休日は少しはお出かけできるかな?
いい週末をお過ごしくださいね。では、また
1.5cmくらいのピンクお花
花火が弾けたように咲いています。
さて、なんのお花でしょうか。
正解は…
「オジギソウ」でした~ 葉っぱに触れると閉じます。
先日、ホームセンターで処分価格10円で買ってきました。買うのは、娘たちが小さかった頃以来、何年になるかしら?孫が喜ぶかと買ってきたものの、来た時は忘れています。今日は、私一人で遊んでみました。
オジギソウは、ネムノキ科オジギソウ属、ブラジル原産で非耐寒性のため、一年草扱いにされることが多いそうです。
毎日暑いので、さすけも可哀想…と、今日は早めに用を済ませ、お家の中でゆっくりすることにしました。
散歩の後、サントリー鈴なりミディトマトをやると~
手から落とし、しばらく見つめていました。
いつも食べてないもんね、でも、最後は食べてみたようです。味はどうだったのかな?
皮は硬いけど、とても甘くて美味しいトマトですよ。
お家の中では
カメラ嫌いで、すぐ横向くさすけ。涼しいので、すぐ寝ました。
こんなさすけですが、休日は少しはお出かけできるかな?
いい週末をお過ごしくださいね。では、また
2010/08/19 (Thu)
今日も暑いです。昼の外の温度計は37℃、直射日光は40℃を超えていました。
ジニア・リネアリスから、今日の空を見てみました。
夏に強いジニア・リネアリスも、今年はかなり枯れてしまいました。
こちらも高温に強いメランポジューム、枯れたジニア・リネアリスの後に植えましたが、植える時期が遅すぎたのか、あまり大きくなりません。(左下)
存在に気づいてなかったミニバラの黄、いつのまにか蕾が… 傍のトレニアは今朝はしっかり咲いていましたが、昼にはグッタリ、高温に強いはずが、この暑さは普通じゃありませんね。(右上)
他のバラは、レディ・メイアンディナとブライダルピンク
レディ・メイアンディナの花色は、春の淡いピンクより、少しアプリコットにちかくなります。(左上)
それにしても、朝からの強い日差し、お花たちも頑張っています。
私だったら、一日外で同じ場所にいたら倒れそうですもの…
暑い、暑い、汗はダラダラ、服は何度も着替え、家の中も風が通らない(吹かない)←ひとりごと
さあ、私も今日の予定を早く済ませて、さすけとエアコンの中で過ごしましょうか。
では、でひとっ走り…
ジニア・リネアリスから、今日の空を見てみました。
夏に強いジニア・リネアリスも、今年はかなり枯れてしまいました。
こちらも高温に強いメランポジューム、枯れたジニア・リネアリスの後に植えましたが、植える時期が遅すぎたのか、あまり大きくなりません。(左下)
存在に気づいてなかったミニバラの黄、いつのまにか蕾が… 傍のトレニアは今朝はしっかり咲いていましたが、昼にはグッタリ、高温に強いはずが、この暑さは普通じゃありませんね。(右上)
他のバラは、レディ・メイアンディナとブライダルピンク
レディ・メイアンディナの花色は、春の淡いピンクより、少しアプリコットにちかくなります。(左上)
それにしても、朝からの強い日差し、お花たちも頑張っています。
私だったら、一日外で同じ場所にいたら倒れそうですもの…
暑い、暑い、汗はダラダラ、服は何度も着替え、家の中も風が通らない(吹かない)←ひとりごと
さあ、私も今日の予定を早く済ませて、さすけとエアコンの中で過ごしましょうか。
では、でひとっ走り…
2010/08/18 (Wed)
毎日 暑いですね~
朝一番の楽しみは、お庭を見ること。
今朝は、トンボが羽を休めていました。そういえば、私が気がつかないのかトンボをあまり見かけません。
この葉は、ピンクの宿根朝顔、咲いていないときも、葉っぱの形がいいかなと植えてみましたが、まだ蕾らしきものは出ません。
ラティスのペチュニアとカリブラコア、まあまあ咲いているとは思いますが、写真でうまく表現できません。下から青空に向けて撮ってみました。
最近は、気分だけは忙しい毎日です。
そんな私が気になったのは、サンセベリアのピュアグリーンです。
以前、サンセベリアが空気を清浄してくれるということで流行りました。そのころ私も斑入りのものを買いました。(枯らしました)
今回これを買ったのは、空気に関係なく、この深いグリーン、幅の広い葉が気に入りました。
室内に置く場所もなく、葉物はあまり好きではない私が引かれたグリーン、今の気分でしょうか。
さあ、明日も頑張りましょう!太陽の元気な夏が好きですもの…
朝一番の楽しみは、お庭を見ること。
今朝は、トンボが羽を休めていました。そういえば、私が気がつかないのかトンボをあまり見かけません。
この葉は、ピンクの宿根朝顔、咲いていないときも、葉っぱの形がいいかなと植えてみましたが、まだ蕾らしきものは出ません。
ラティスのペチュニアとカリブラコア、まあまあ咲いているとは思いますが、写真でうまく表現できません。下から青空に向けて撮ってみました。
最近は、気分だけは忙しい毎日です。
そんな私が気になったのは、サンセベリアのピュアグリーンです。
以前、サンセベリアが空気を清浄してくれるということで流行りました。そのころ私も斑入りのものを買いました。(枯らしました)
今回これを買ったのは、空気に関係なく、この深いグリーン、幅の広い葉が気に入りました。
室内に置く場所もなく、葉物はあまり好きではない私が引かれたグリーン、今の気分でしょうか。
さあ、明日も頑張りましょう!太陽の元気な夏が好きですもの…
2010/08/17 (Tue)
今日も朝からの日差し、汗が吹き出ます。暑い暑い。
ミニ胡蝶蘭が今年も咲きました。
冬は家の中、暖かくなってからは外で管理、いつの間にか蕾があがっていました。
そこから家の中、それにしても丈夫です。
花径3cmくらいのカワイイお花、昨年も7月に咲いたけど、この時期に咲くのかな?
最近、出かけることが多いのですが、帰りは寄り道が楽しみなんです。
ホームセンター、この時期はお花もなく、私の楽しみは少ないのですが、どういうわけか多肉植物。
1つ買えば、もう1つ、たくさんの種類があってキリがないかも…(あまり種類は揃ってないけど)
今の私の好みは、肉厚。最近買ったのは
紅葉祭(クラッスラ属)
丸葉松の緑(セダム属) 名前不明のセダムに比べると葉が大きい
花うらら(エケベリア属)は、大きめ 今の大きさ10cm
以前買ったものには、ちっちゃなこどもたち。
シロボタン ブロンズ姫 星の王子
多肉は水の管理が楽なので、2階のベランダ園芸、私一人の楽しみ。
毎日見ても、そんなに大きくなるわけでもないのに、朝に夕に見つめる毎日。
どうした、多肉に取り付かれたのか?今、16種、もういいにしなければね。できるかな?
ミニ胡蝶蘭が今年も咲きました。
冬は家の中、暖かくなってからは外で管理、いつの間にか蕾があがっていました。
そこから家の中、それにしても丈夫です。
花径3cmくらいのカワイイお花、昨年も7月に咲いたけど、この時期に咲くのかな?
最近、出かけることが多いのですが、帰りは寄り道が楽しみなんです。
ホームセンター、この時期はお花もなく、私の楽しみは少ないのですが、どういうわけか多肉植物。
1つ買えば、もう1つ、たくさんの種類があってキリがないかも…(あまり種類は揃ってないけど)
今の私の好みは、肉厚。最近買ったのは
紅葉祭(クラッスラ属)
丸葉松の緑(セダム属) 名前不明のセダムに比べると葉が大きい
花うらら(エケベリア属)は、大きめ 今の大きさ10cm
以前買ったものには、ちっちゃなこどもたち。
シロボタン ブロンズ姫 星の王子
多肉は水の管理が楽なので、2階のベランダ園芸、私一人の楽しみ。
毎日見ても、そんなに大きくなるわけでもないのに、朝に夕に見つめる毎日。
どうした、多肉に取り付かれたのか?今、16種、もういいにしなければね。できるかな?
2010/08/15 (Sun)
今日も暑い一日でした。夫のつかの間の休日は、周りのアスファルトの熱で暑い我が家を抜け出し、八幡高原に行ってきました。
ちょっぴり雲が多い天気でしたが、ここは青空、緑と青が美しい。
では、ここで咲く花々
お花の名前を調べずに画像だけにしました。クリックすると、少しだけ大きくなります。
そして、我が家一番の暑がりは
↑ さすけ、見えますか?小さすぎる?
高原の風は爽やかに吹き、出始めたススキの穂が揺れていました。
東屋で、行く途中で買った芝だんごを、やってきた若い知らない人と食べたり、今日だけの夫の休日が終わりました。
自宅に近づくにつれて、だんだん暑く…やっぱり暑い!
また、明日から頑張るとしましょう。では、この辺で
ちょっぴり雲が多い天気でしたが、ここは青空、緑と青が美しい。
では、ここで咲く花々
お花の名前を調べずに画像だけにしました。クリックすると、少しだけ大きくなります。
そして、我が家一番の暑がりは
↑ さすけ、見えますか?小さすぎる?
高原の風は爽やかに吹き、出始めたススキの穂が揺れていました。
東屋で、行く途中で買った芝だんごを、やってきた若い知らない人と食べたり、今日だけの夫の休日が終わりました。
自宅に近づくにつれて、だんだん暑く…やっぱり暑い!
また、明日から頑張るとしましょう。では、この辺で
2010/08/13 (Fri)
ちょっと遅くなりましたが、残暑お見舞い申し上げます。
少し御無沙汰いたしました。お元気にしていらっしゃいましたか?
ほんと毎日暑いですね。台風もやってきたし… 今日は気温は30℃、とても蒸し暑いです。
今日は少し時間ができたので、庭のお花をゆっくり眺めてみました。
では、イングリッシュローズ ザ・ピルグリムから
カリブラコア
葉
いつもと変わらない庭のお花も暑さでバテ気味、全体を見てみると暑さにやられながらも頑張っているな~と思います。
そして、我が家の庭で頑張っている、もう1つは
さすけ
私が出かけているときも、外で待っています。
人が声をかけてくださるのがうれしいようですが、好みもあって、時にはウ~と言っているよう…
困ったちゃんです。
お盆は、ご家族が集まったり、忙しくされることも多いと思いますが、お出かけはお気をつけて…
いつもと同じお花でしたが、時間ができたのでUPしてみました。
私は、まだまだ忙しい日が続きそうですので、休みながらブログ更新したいと思います。
では、また…
少し御無沙汰いたしました。お元気にしていらっしゃいましたか?
ほんと毎日暑いですね。台風もやってきたし… 今日は気温は30℃、とても蒸し暑いです。
今日は少し時間ができたので、庭のお花をゆっくり眺めてみました。
では、イングリッシュローズ ザ・ピルグリムから
ジニア・リネアリス
カリブラコア
葉
いつもと変わらない庭のお花も暑さでバテ気味、全体を見てみると暑さにやられながらも頑張っているな~と思います。
そして、我が家の庭で頑張っている、もう1つは
さすけ
私が出かけているときも、外で待っています。
人が声をかけてくださるのがうれしいようですが、好みもあって、時にはウ~と言っているよう…
困ったちゃんです。
お盆は、ご家族が集まったり、忙しくされることも多いと思いますが、お出かけはお気をつけて…
いつもと同じお花でしたが、時間ができたのでUPしてみました。
私は、まだまだ忙しい日が続きそうですので、休みながらブログ更新したいと思います。
では、また…