花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)

今日は少し暖かい一日でした。
毎日の楽しみは庭のお花たちの様子を見ること…
その中で、スイセンの蕾 ↓ 見つけました。 スノードロップは、やっと2個目


昨年買ったオンシジューム トゥインクルの蕾は開花に何ヶ月もかかっていますが、少し膨らんできました。夏は外で少し陰に、冬は玄関の中、今は時にはお日さまにあてています。(左下)


寒咲き菜の花の蕾が膨らんできました。もう少しで咲いてくれるかしら? ↑
シャラ ↓ の芽は少し動き始めました。クラブアップル ↓ の木は、まだまだ動きがありません。


クラブアップル ゴージャスは、昨年お花が咲かなかったので、今年は期待したいものです。
お花たちも、少し暖かくなってきたのを感じているようですね。では、また
毎日の楽しみは庭のお花たちの様子を見ること…
その中で、スイセンの蕾 ↓ 見つけました。 スノードロップは、やっと2個目
昨年買ったオンシジューム トゥインクルの蕾は開花に何ヶ月もかかっていますが、少し膨らんできました。夏は外で少し陰に、冬は玄関の中、今は時にはお日さまにあてています。(左下)
寒咲き菜の花の蕾が膨らんできました。もう少しで咲いてくれるかしら? ↑
シャラ ↓ の芽は少し動き始めました。クラブアップル ↓ の木は、まだまだ動きがありません。
クラブアップル ゴージャスは、昨年お花が咲かなかったので、今年は期待したいものです。
お花たちも、少し暖かくなってきたのを感じているようですね。では、また

PR
この記事にコメントする