忍者ブログ
花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
かこ
性別:
女性
自己紹介:
広島の小さな庭から 
わがままウェルシュコーギーさすけと発信中です

もうひとつのブログ“*くららばあさんnoひなたぼっこ*”
こちらもよろしくお願いします。
クリックしてね
子犬をクリックすると お散歩にでかけます♪


訪問いただきありがとうございます。 ポチッと押していただけると とてもうれしく思います。       にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
人気ブログランキングへ
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
2025/04/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/02/22 (Tue)
今日はとても暖かくなりました。玄関前の温度計、直射日光は24℃でした。
こんな日の散歩の後の楽しみはお花たちを眺めること…
おしゃべりしている時間も長いです。

そんな時、フワ~と…

キチョウが飛んだのです。

キチョウがクチナシの葉の裏にジ~と止まっているのに気づいたのは2月16日
一週間の間、少し向きを変えるものの動かずにいました。
今朝も朝7時に確認、氷点下0.5℃の気温と、葉にとまるキチョウ

最初にとまったのは、今日たった一つ開いたばかりの菜の花
タイミング良すぎのキチョウの飛び立ち

菜の花にキチョウ











次は、ビオラに

ビオラにキチョウ











しばらく羽根を慣らすようにフワリ、フワリ…

隣のお家に行ったり、戻ってきたり…

一時間近く遊んでいましたが、もとのクチナシの葉に戻ることはありませんでした。

ほんと、今日は暖かさを感じたのでしょう。
生き物は、季節を感じて動き出すものですね。
思わず、元気でね~と祈りました。

さて、我が家の少しだけのプリムラ・マラコイデスが咲き始めましたが、やっぱり店頭に並び始めると欲しくなるもの、先日、ウインティー ダブルライラックを買ってきました。

プリムラ・マラコイデス ウインティー ダブルライラック
淡いブルーから

極淡ピンクへ

かわいいダブル






そして、秋の終わりに植えたラナンキュラスの球根は、こんな状態

ラナンキュラス
まだまだ、お花はずっと先

どんな色が咲いてくれるのでしょう。








それで、待ちきれずに

ラナンキュラス シューアンシングル











ラナンキュラス シューアンシングル 買ってきました。

花びらの切れ込みもかわいいピンクです。

華やかな春のお花で少し先の春を先取り、楽しませてもらいます。

では、今日はこの辺で…
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]