忍者ブログ
花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
かこ
性別:
女性
自己紹介:
広島の小さな庭から 
わがままウェルシュコーギーさすけと発信中です

もうひとつのブログ“*くららばあさんnoひなたぼっこ*”
こちらもよろしくお願いします。
クリックしてね
子犬をクリックすると お散歩にでかけます♪


訪問いただきありがとうございます。 ポチッと押していただけると とてもうれしく思います。       にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
人気ブログランキングへ
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
2025/04/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/04/12 (Tue)
今日もとても暖かい一日でした。
桜も満開になり、花びらも舞い降りてくるようになりました。

仲間入りといえば、先日「春のグリーンフェア」でいろいろ買ってきました。
その中の一つはクリスマスローズのピコティ     四季咲きマーガレット
クリスマスローズ ピコティ四季咲きマーガレット









そして今日、孫③が仲間入りしました。孫①ゆっぴーの妹、3,590gの大きな子でした。
孫①②③孫①ゆっぴー孫①と孫②あーや





長女が入院中なので、二女と孫②あーやがやってきて、賑やかな我が家になりました。
あーやは、やっぱり女の子らしく、赤ちゃんに夢中でした。
公園で遊んだり、大忙しのお祖母ちゃんです。
娘2人ともバスケット部だったので、実際やっていない私が、得意げに見本を見せようとしましたが、残念な結果。一日目にして、既にクタクタです。

娘の入院先の近くを歩いてみるとガーデンセンター、一人目の時には気づかなかったけど、こんなに近くだったとは…
ペチュニアたち









どこに行ってもお花を見る楽しみ、もちろん行ってみましたが、孫二人が一緒だとゆっくり見ることはできません。ペチュニア、セントポーリア…が仲間入りしました。 
若い頃、2年住んでいたこの街はすっかり変わって何処だったかもわからなくなりました。
月日は速く流れていくもの、気がつけば3人の孫、あ~あ…

いつもは夫とさすけの我が家は、明日からしばらく大忙し!頑張ろう!
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
お孫さんの誕生おめでとうございます!
 かこさんは 3人のばあばですね 
私と同じです~
グリーンフェアー17日までだから・・行かなっくちゃ
四季咲きマーガレット 気になります。まだあるといいな~己0ガーデンは 我が家の行きつけガーデン店です  店長さんが、質問しても優しく答えて下さり 激安も好きですが・・・まず 枯らしてしまう事の無いお店の一つです
コギと2キャバママ 2011/04/13(Wed)05:32:03 編集
コギと2キャバママさんへ
 ありがとうございます。そう3人のばあばになりました。
コギと2キャバママさんも3人なんですね。
長女は、なかなかできなかったので、こうして2人恵まれたことはとてもありがたいことです。

グリーンフェアーは、欲しかったクリスマスローズのセミダブルがまた入ってくるようなので、また行ってみたいのですが、今年は1回だけにしておきましょう。
四季咲きマーガレットうまく育つといいのですが、日光好きなので午前中だけの日当たりではダメかな?
己0ガーデンは、4年前くらいに行ってから2度目です。
もっとゆっくり見たらいいものが見つかったかも…
枯らしてしまう事が無いとは、コギと2キャバママさんがうまく育てられるからですよ。私は以前買ったもので残っているのが、ミニバラ「ほほえみ」くらいです。
【2011/04/13 22:47 /かこ 】
おめでとうございます
四月出産予定とお聞きしていたので、そろそろかなぁ~、と思っていたところです。
トラブルを乗り越えてのご出産、かこさんも長女ちゃんご一家もほっとひと安心ですね。
ゆっぴーくん、妹ができて嬉しかったでしょうね。ゆっぴーくんのママ、パパも大喜びでなのは。

当分、かこさん大忙しですね。はりきりすぎないでね。
ゆっぴーママは、まだ入院中?少し心配ですが、大丈夫ですか?

入院先はひょっとして〇月産婦人科かしら??この病院は、妹の同級生が二代目を継いだはず。

このガーデンセンター私も気になっています。実家が己斐だから、よくこの前を通るのですが、未訪問だす。
itatchi 2011/04/13(Wed)20:35:42 編集
itatchiさんへ
 ありがとうございます。ほんと安心しました。
ゆっぴーの生れた頃にそっくりです。
ゆっぴーママは、今入院中ですが、元気にしています。
入院先は、その通り〇月産婦人科です。妹さんの同級生?、お世話様になっております。
なかなか、子どもを授かることができなかった長女が、やっとたどり着いた産婦人科です。お陰さまで一人でも大きな喜びだったのに、二人も授かったこと、ありがたく思います。

ガーデンセンター、主人がお世話になった人を訪ねたときに行って以来です。残念ながら、この度は2人もチョロチョロするので、見れなかったのですが…

長女が入院していた三原には二女が4年間いたし、この度お世話になった産婦人科も以前近くに住んだことがあったり、なんだか縁のある場所ってあるもんだな~って思います。

itatchiさんの長女ちゃんも今年は出産ですね。それ以来体調は大丈夫でしょうか?ご心配も多いことだと思いますが、気をつけてあげてくださいね。
【2011/04/13 23:10 /かこ 】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]