花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)

過ごしやすい季節になりました。
近くの山桜も頂上まで咲きあがり、山の緑も少し変化し始めました。

さすけと歩く散歩道、少し通らないうちにミツバツツジが満開になっていました。


庭では、昨年12月中旬に植えたムスカリが見頃になりました。ムスカリ ゴールデンフラグランス↓


フリンジ咲きチューリップ ハウステンボス 白い花びらに縦にピンクのラインのマリリン


マリリンは、ラベルよりピンクの出方が薄くなりました。もっとカワイクなるはずでしたが…↑
里帰り中の孫①ゆっぴーと公園で野球、サウスポーのゆっぴー空振り、パパのように野球部に入るのか?バットに当たるようになかなか投げられないスポーツ音痴の私、今日もゆく。


散歩に出かけたゆっぴーは、お土産にレンゲと桜のお花を持って帰ってくれました。
長女にもそんな時があったような… 子どもは親に喜んでもらおうと一生懸命…
そんな一日が終わりました。明日も頑張りましょう!では、また
PR
近くの山桜も頂上まで咲きあがり、山の緑も少し変化し始めました。
さすけと歩く散歩道、少し通らないうちにミツバツツジが満開になっていました。
庭では、昨年12月中旬に植えたムスカリが見頃になりました。ムスカリ ゴールデンフラグランス↓
フリンジ咲きチューリップ ハウステンボス 白い花びらに縦にピンクのラインのマリリン
マリリンは、ラベルよりピンクの出方が薄くなりました。もっとカワイクなるはずでしたが…↑
里帰り中の孫①ゆっぴーと公園で野球、サウスポーのゆっぴー空振り、パパのように野球部に入るのか?バットに当たるようになかなか投げられないスポーツ音痴の私、今日もゆく。
散歩に出かけたゆっぴーは、お土産にレンゲと桜のお花を持って帰ってくれました。
長女にもそんな時があったような… 子どもは親に喜んでもらおうと一生懸命…
そんな一日が終わりました。明日も頑張りましょう!では、また

この記事にコメントする