花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)

球根が出回るようになったので、今日は土の準備。
フルイの大きな網目でごろ土を取り除いた古い土が山盛りのままほったらかしになっていたので、小さい網目で微塵を取り除きました。
それでもまだ山盛り、みなさんは古い土をどのようにしていらっしゃるのでしょうか?
我が家は、鉢植えが多く、フルイにかけた古い土に赤玉土、腐葉土など混ぜてより多くなるばかりです。
今日は花壇の広がりすぎたアナベルを抜いたり、堆肥を混ぜたり、思う存分土いじりをしてみました。きれいなお花を咲かせてねって、思いをこめて…
ふと目をやると、鉢植えのクラブアップル レモイネが色づき始めています。
イチョウも少し色が変わり始めていますが、我が家で一番先に秋を感じたのは、クラブアップルのようです。

先日、道の駅豊平どんぐり村で買ってきた4色のトルコキキョウ
ベルギーマムも花数が多くなりました。
球根は、アヤメ科のトリトニアとホメリアを買ってみました。
植えてそのまま。毎年キレイなお花を咲かせる。
ほったらかし出来る?じゃあ花壇かな?
どんなお花を咲かせてくれるでしょうか。
早く本物見てみたいですね。
フルイの大きな網目でごろ土を取り除いた古い土が山盛りのままほったらかしになっていたので、小さい網目で微塵を取り除きました。
それでもまだ山盛り、みなさんは古い土をどのようにしていらっしゃるのでしょうか?
我が家は、鉢植えが多く、フルイにかけた古い土に赤玉土、腐葉土など混ぜてより多くなるばかりです。
今日は花壇の広がりすぎたアナベルを抜いたり、堆肥を混ぜたり、思う存分土いじりをしてみました。きれいなお花を咲かせてねって、思いをこめて…
イチョウも少し色が変わり始めていますが、我が家で一番先に秋を感じたのは、クラブアップルのようです。
ベルギーマムも花数が多くなりました。
植えてそのまま。毎年キレイなお花を咲かせる。
ほったらかし出来る?じゃあ花壇かな?
どんなお花を咲かせてくれるでしょうか。
早く本物見てみたいですね。
PR
この記事にコメントする