花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)
2009/09/20 (Sun)
シルバーウィーク、如何お過ごしですか?
今日もいいお天気に恵まれました。
今日もきれいな青空、空を見上げると、鳩が電線にとまっていました。バラ ブライダルピンク、淡いピンクのはずが、この枝はまた濃いピンクが咲きそうです。
午後3時半頃になって、さすけを連れて福王寺山(標高496m)に登ってみました。
福王寺は、「安芸の高野山」とも呼ばれる真言宗の古刹で、鎌倉時代初期828年、弘法大師(空海)により開基されたと伝えられているそうです。
この石段を上がると、見えてきました。
福王寺本堂です。
午後5時頃の到着、自宅を出発してから1時間半。
金亀池は、今日も鏡のように、空と樹を映し出していました。
日も短くなった今の季節、あわてて下山、展望台からの町並みと夕焼けです。
また、しばらく山道を下り、無事6時半過ぎに帰宅しました。
さすけ
途中何度も休憩、いつも先を歩くさすけが今日は遅れ気味…
歳をとったんだなあと思います。
でもね、上りは遅いけど、下りは早かったです。
さあ、また一緒に歩こうか、ねッ さすけ!
今日もいいお天気に恵まれました。
今日もきれいな青空、空を見上げると、鳩が電線にとまっていました。バラ ブライダルピンク、淡いピンクのはずが、この枝はまた濃いピンクが咲きそうです。
午後3時半頃になって、さすけを連れて福王寺山(標高496m)に登ってみました。
福王寺は、「安芸の高野山」とも呼ばれる真言宗の古刹で、鎌倉時代初期828年、弘法大師(空海)により開基されたと伝えられているそうです。
この石段を上がると、見えてきました。
福王寺本堂です。
午後5時頃の到着、自宅を出発してから1時間半。
樹齢数百年だそうです。
金亀池は、今日も鏡のように、空と樹を映し出していました。
日も短くなった今の季節、あわてて下山、展望台からの町並みと夕焼けです。
また、しばらく山道を下り、無事6時半過ぎに帰宅しました。
さすけ
途中何度も休憩、いつも先を歩くさすけが今日は遅れ気味…
歳をとったんだなあと思います。
でもね、上りは遅いけど、下りは早かったです。
さあ、また一緒に歩こうか、ねッ さすけ!
PR
この記事にコメントする