花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)
2011/11/06 (Sun)
週末はまた雨…
「忙しい~ 疲れた~」と言いながらも、昼前には用事も済んだので、出かけてみました。
途中、車を停めて紅葉を眺めてみたり
あいにくの天気、ここは綺麗に紅葉していました。
先日行った深入山は、すっかり色づいていました。(南登山口)
車はまあまあ駐車していましたが、雨… 残念ですね~
ここからどこに行こうか、山陰の海を目指すことにしました。雨に向かって!
途中目についたのが「雪舟庭園」、いつも気になるけど行っていないな~
ってことで、医光寺に寄ってみました。
島根県指定有形文化財の総門です。
雪舟庭園は、建物の裏庭にあり、受付で入場料を払い、本堂へ…
そこで行われていたのが、大学教授による「庭園修復の際おこなった地質調査」報告
いきなり飛び込んだ私たちに椅子を勧められ、テキストも…1時間の講義を受けました。
その後、雪舟庭園を見てみると、また違う見方もできました。
写真で全体を写すことができていないのですが、池には亀の形に似た島
講義によると、、石はデイサイトや安山岩などの火山岩が多いそうです。
今の季節は、何も咲いていないのですが、春には枝垂れ桜が美しく咲くことでしょう。
講義を受けたからには、もう一つ行ってみたくなったのが…
近くにある萬福寺 雪舟庭園
やっとここでは青空~
萬福寺 本堂は国の重要文化財で、鎌倉時代のもののようです。
受付で丁寧な説明をうけ、ゆっくりとした時を過ごしました。
雪舟庭園は室町時代、雪舟60才代、520年前の作だそうです。
石には名前がついていて、↑礼拝石 ↑成就石 (池の手前)など…
この時間いたのは私たちだけ、帰り際には、また奥様とお話… 「お二人仲良くお暮しください」とお見送りまでしていただきました。「お元気で」「また寄せていただきます」と萬福寺を後にしました。
時間もないのにゆっくりしたのですが、忘れてはいけないのが
車で待たされるわ、小雨は降るわ、薄暗くなるわで遅くなりましたが、さすけと山陰の海で遊んでみました。画像が悪いですね。
また時間をめいっぱい使って、暗くなって帰ってきました。
疲れがとれたのか、より疲れたのかは疑問ですが、気分転換にはなったようです。
では、今週も頑張っていきましょうか。では
「忙しい~ 疲れた~」と言いながらも、昼前には用事も済んだので、出かけてみました。
途中、車を停めて紅葉を眺めてみたり
あいにくの天気、ここは綺麗に紅葉していました。
先日行った深入山は、すっかり色づいていました。(南登山口)
車はまあまあ駐車していましたが、雨… 残念ですね~
ここからどこに行こうか、山陰の海を目指すことにしました。雨に向かって!
途中目についたのが「雪舟庭園」、いつも気になるけど行っていないな~
ってことで、医光寺に寄ってみました。
島根県指定有形文化財の総門です。
雪舟庭園は、建物の裏庭にあり、受付で入場料を払い、本堂へ…
そこで行われていたのが、大学教授による「庭園修復の際おこなった地質調査」報告
いきなり飛び込んだ私たちに椅子を勧められ、テキストも…1時間の講義を受けました。
その後、雪舟庭園を見てみると、また違う見方もできました。
写真で全体を写すことができていないのですが、池には亀の形に似た島
講義によると、、石はデイサイトや安山岩などの火山岩が多いそうです。
今の季節は、何も咲いていないのですが、春には枝垂れ桜が美しく咲くことでしょう。
講義を受けたからには、もう一つ行ってみたくなったのが…
近くにある萬福寺 雪舟庭園
やっとここでは青空~
萬福寺 本堂は国の重要文化財で、鎌倉時代のもののようです。
受付で丁寧な説明をうけ、ゆっくりとした時を過ごしました。
雪舟庭園は室町時代、雪舟60才代、520年前の作だそうです。
石には名前がついていて、↑礼拝石 ↑成就石 (池の手前)など…
この時間いたのは私たちだけ、帰り際には、また奥様とお話… 「お二人仲良くお暮しください」とお見送りまでしていただきました。「お元気で」「また寄せていただきます」と萬福寺を後にしました。
時間もないのにゆっくりしたのですが、忘れてはいけないのが
車で待たされるわ、小雨は降るわ、薄暗くなるわで遅くなりましたが、さすけと山陰の海で遊んでみました。画像が悪いですね。
また時間をめいっぱい使って、暗くなって帰ってきました。
疲れがとれたのか、より疲れたのかは疑問ですが、気分転換にはなったようです。
では、今週も頑張っていきましょうか。では
PR
この記事にコメントする