花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)

少しずつ寒くなってきました。
今日もコスモスはかわいらしく咲いています。


球根ベゴニアも


そんな中で、蕾が見えてきたお花ですが…
オンシジューム・トゥインクル 夏の管理失敗で茎はこんな状態


3色あるはずですが、咲いてくれるのは1色だけかもしれません。
この前は、寒さに早くあわせ過ぎて、お花がうまく咲いてくれなかったので、今回は気をつけなければと思っています。
香りつばき ルチェンシス 椿 エリナカスケード


この2本の椿はよく似てみえるのですが、葉とか、蕾の付き方が少し違うので、エリナカスケードの初めての開花(5~6月のよう)をとても楽しみにしています。
ネリネ クリスパの蕾もつきました。どんなお花が咲くんだろう。

←向こうの白いプラ鉢には多肉
そろそろ、ベランダで冬越しの準備をしなければいけません。
↓

ほったらかしでも育つかな?と思って始めた多肉、ほったらかしでは育ちません。
うまく育った?のは、ウンビラティコラ(ハオルチア属) 紅葉祭(クラッスラ属)は、こんな状態


このお花は? ルビーネックレスのお花でした。ネックレスというほどには育っていません。


あれもこれもの我が家のお花たちです。
何だかんだと忙しい毎日、こうしてお花を眺める時間があるということにも感謝しなければという思いです。
欲ばかり思っていたら不満だらけで辛くなる、今を感謝しながら生きること、心の曇りを微笑みに変えて…と思うようになりました。
まだまだ思うだけで、心から微笑むことはできない還暦間近のばあばでございます。
明日がいい日でありますように…
今日もコスモスはかわいらしく咲いています。
球根ベゴニアも
そんな中で、蕾が見えてきたお花ですが…
オンシジューム・トゥインクル 夏の管理失敗で茎はこんな状態
3色あるはずですが、咲いてくれるのは1色だけかもしれません。
この前は、寒さに早くあわせ過ぎて、お花がうまく咲いてくれなかったので、今回は気をつけなければと思っています。
香りつばき ルチェンシス 椿 エリナカスケード
この2本の椿はよく似てみえるのですが、葉とか、蕾の付き方が少し違うので、エリナカスケードの初めての開花(5~6月のよう)をとても楽しみにしています。
ネリネ クリスパの蕾もつきました。どんなお花が咲くんだろう。
←向こうの白いプラ鉢には多肉
そろそろ、ベランダで冬越しの準備をしなければいけません。
↓
ほったらかしでも育つかな?と思って始めた多肉、ほったらかしでは育ちません。
うまく育った?のは、ウンビラティコラ(ハオルチア属) 紅葉祭(クラッスラ属)は、こんな状態
このお花は? ルビーネックレスのお花でした。ネックレスというほどには育っていません。
あれもこれもの我が家のお花たちです。
何だかんだと忙しい毎日、こうしてお花を眺める時間があるということにも感謝しなければという思いです。
欲ばかり思っていたら不満だらけで辛くなる、今を感謝しながら生きること、心の曇りを微笑みに変えて…と思うようになりました。
まだまだ思うだけで、心から微笑むことはできない還暦間近のばあばでございます。
明日がいい日でありますように…

PR
この記事にコメントする