忍者ブログ
花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
かこ
性別:
女性
自己紹介:
広島の小さな庭から 
わがままウェルシュコーギーさすけと発信中です

もうひとつのブログ“*くららばあさんnoひなたぼっこ*”
こちらもよろしくお願いします。
クリックしてね
子犬をクリックすると お散歩にでかけます♪


訪問いただきありがとうございます。 ポチッと押していただけると とてもうれしく思います。       にほんブログ村 花ブログ ガーデニングへ
人気ブログランキングへ
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
2025/04/06 (Sun)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2011/05/01 (Sun)
連休ですが、ちょっとお天気が不安定です。
一雨ごとに庭のお花たちは葉っぱを広げて狭い庭は緑でいっぱいになってきました。
 
チューリップはほとんど咲き終わりましたが、一番最後に咲いたチューリップは「春色キャンバス」 ↓ でした。開花期・草丈・花の大きさがそろうという、ぴったり ちゅーりっぷです。
チューリップ 春色キャンバスチューリップ ホーランドチック








今年は6号鉢にチューリップ一袋とビオラを1本ずつ植えました。その一つ、↑ 「ホーランドチック」
ビオラに負けて、チューリップの咲かなかったものもありました。

今年初めての植えっぱなしチューリップ、「レディージェーン」は咲き終わりました。
閉じると ↓   ピンクがカワイイ            開くと ↓
植えっぱなしチューリップ レディージェーン 閉じると植えっぱなしチューリップ レディージェーン 開くと









そして、もう一つ野放しチューリップを植えたはず
ERイングリッシュヘリテージ、スパラキシスの勢いに負けて埋もれてしまいました。
チューリップはどこに?野放し原種チューリップ ブライトゼム








↑この葉をかき分けると~ 咲いていました。原種チューリップ ブライトゼム ↑ です。
ラベルはもっとオレンジだけれど…
来年のためには、場所を変えて植え替えです。ここには、グラジオラスも植えてしまった。
どこから出てくるやら?咲いてくれるやら?

シラーカンパニュラータも咲きました。
シラーカンパニュラータシラーカンパニュラータ









ラナンキュラス 昨年鉢植えで買い↓花後に保管  新しい球根はミックス 黄と赤と他にピンク↓
ラナンキュラス 昨年の球根 ラナンキュラス 新しい球根









昨日のさすけ
おひさしぶりです藤の花









散歩道は、ミツバツツジが終わり、藤の季節になりました。
今日から5月ですね。月日が流れるのが早いですね~
楽しみなバラの季節にもなりました。明日がいい日でありますように…では、また
PR
この記事にコメントする
name:
title:
color:
mail:
URL:
pass:
emoji: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
comment:
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする
ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
忍者ブログ [PR]