花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)

山の緑も深くなりました。
さすけは、いつも休憩中
今年は山の新緑を見に行かないうちに梅雨になってしまいました。とても残念です。
山の麓では、こんなお花が咲いていました。
いつも歩いている散歩道も、季節を感じさせてくれます。
そんな落ち着きのある山のお花、我が家では賑やかなお花たちが咲いています。
ブリエッタローズ マーブルピンク、切り戻しが足りなかったようで、真中が空いてしまいました。
以前育てたブリエッタの一重より、茎がとてもしっかりしています。お花は可愛いダブル
スーパーカル ピンクスプラッシュ
スーパーカルはペチュニアとカリブラコアの交配種、茎と葉のべたつきがないのが特徴のようです
カリブラコアのスーパーベル ダブル 以前買ったものより、ダブルがキレイ!
ダブルスカイブルー ダブルローズ
花径3cmくらい、たくさん咲いてきたのですが、写真に撮ったらあまり目立たないので、アップにしてみました。
今日で5月も終わりですね。
今年も5ヶ月過ぎていったということですね。
いったい私は何をしていたのか、ボ~といていたらアッという間…。
これではいけない!そう思うだけで時は過ぎていく。
そんな感じですが、お花の力を借りて頑張ってみます。? ? ? では、また

PR
この記事にコメントする
無題
あっという間に6月。孫③ちゃんは、もう首は座ったでしょうか。
雨つづきで、困りますね~。今年は梅雨が長いとか・・・
ピエールは雨にも負けず、まだ咲いていますか??薔薇は、ハラハラと花びらが散る姿も、風情がありますね。
うちのピエールもまだ花が残ってます。ホントに丈夫な品種で、感心・感心。
わが家のプリンセスダイアナがついに咲きました。
イメージ通りでした!!
かこさん家のプリンセスダイアナは茎が折れてしまったんですよね。来年のお楽しみに、取っておいてください。
雨つづきで、困りますね~。今年は梅雨が長いとか・・・
ピエールは雨にも負けず、まだ咲いていますか??薔薇は、ハラハラと花びらが散る姿も、風情がありますね。
うちのピエールもまだ花が残ってます。ホントに丈夫な品種で、感心・感心。
わが家のプリンセスダイアナがついに咲きました。
イメージ通りでした!!
かこさん家のプリンセスダイアナは茎が折れてしまったんですよね。来年のお楽しみに、取っておいてください。

今日から6月、あっという間ですね~
梅雨明けは平年くらいの予報なので、梅雨も長そう、梅雨が終われば夏、爽やかな春が短かったですね。今年の天気はどういうことでしょう。震災も起きたし…
ピエールは開きすぎて、近くで見れば綺麗ではないのですが、まだ咲いています。花もちがよくていい薔薇ですね。娘が植えてみたいというので、昨日、細~い苗を300円でゲットしました。これで来年咲けばすばらしいのですが…
itatchiさんのプリンセスダイアナ、咲いたんですね。ほんと、綺麗!
他のクレマチスも素敵、種類もいっぱい… たくさん咲いてくれてよかったですね。
我が家はさっぱりダメ、ファーストレディは少し咲いたお花も虫に食べられ、プリンセスダイアナは今、ヒョロヒョロの茎を伸ばしています。
孫③はるるは大きく生まれたので、首はしっかりしてきました。
今日も3人の孫が集合しました。
私の母が昨日入院しました。毎日暇そうにしていますが、心の休まることもなかなかありません。次々、いろいろなことがありますね~
お互い、頑張りましょうね。
梅雨明けは平年くらいの予報なので、梅雨も長そう、梅雨が終われば夏、爽やかな春が短かったですね。今年の天気はどういうことでしょう。震災も起きたし…
ピエールは開きすぎて、近くで見れば綺麗ではないのですが、まだ咲いています。花もちがよくていい薔薇ですね。娘が植えてみたいというので、昨日、細~い苗を300円でゲットしました。これで来年咲けばすばらしいのですが…
itatchiさんのプリンセスダイアナ、咲いたんですね。ほんと、綺麗!
他のクレマチスも素敵、種類もいっぱい… たくさん咲いてくれてよかったですね。
我が家はさっぱりダメ、ファーストレディは少し咲いたお花も虫に食べられ、プリンセスダイアナは今、ヒョロヒョロの茎を伸ばしています。
孫③はるるは大きく生まれたので、首はしっかりしてきました。
今日も3人の孫が集合しました。
私の母が昨日入院しました。毎日暇そうにしていますが、心の休まることもなかなかありません。次々、いろいろなことがありますね~
お互い、頑張りましょうね。