花と緑を楽しむ日記とさすけとのおでかけ日記。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
最新記事
(12/18)
(10/19)
(12/21)
(12/13)
(12/05)
(12/01)
(11/29)
(11/28)
(11/24)
(11/23)
最新コメント
[12/14 itatchi]
[12/06 itatchi]
[11/29 itatchi]
[11/28 itatchi]
[11/19 itatchi]
最新トラックバック
ブログ内検索
最古記事
(05/22)
(05/23)
(05/24)
(05/26)
(05/27)
(05/28)
(05/29)
(05/30)
(05/31)
(06/01)

今日の空を撮ってみました。
青い空がとてもキレイですね。
竹は涼しそうに見えるんだけどね、気温は30℃以上です。
庭では、イングリッシュ・ヘリテージの2番花が咲き始めました。蕾もいっぱいです。
いつもウドンコ病に悩まされる粉粧楼 ↓ は、今の置き場所が気に入ったのか、とても元気。
咲き進んだシュ・シュ、これもカワイイ。たくさん咲いてくれるようになると嬉しいな! ↑
何か所かスダレをかけてみました。
少しでも家の中に熱を取り込まないように…
ちょっと暗いけど…
ここから見るこの景色は初めて。
80坪に建てられていた家が壊されたので、どんな大きな建物が建つか気になるところ。
だって、大きな建物が建つと、我が家の庭の日当たりが…お花も咲かなくなる?心配、心配!大きな建物、建ちませんように

今日は、こんな日でした。
この記事にコメントする